目次
子供のころの夢について
子供の頃の夢は、小学校の卒業アルバムにも書いているのですが、競馬のジョッキーになりたかったです。 しかし、ジョッキーになるには中学校を卒業したタイミングで競馬学校に行かなければならないということを大人になってから知ったので、 小さい頃に夢を叶えるための行動をしておけばよかったなと反省し、この経験を今後に活かすようにしています。今は趣味で競馬を見て応援する側で楽しんでいます。

自身の経歴(転職)について
大学を卒業後、関西の広告代理店へ入社し、営業として求人媒体の広告販売や雑誌メディアの広告販売、SPツールの企画、提案、制作進行管理を4年ほど経験しました。クライアントは地元関西の企業や飲食店、美容室などがメイン。ほぼ新規での営業を経験してきました。その後、クリーク・アンド・リバー社へ転職し、13年のキャリアです。
仕事内容・介在価値について
私が入社した約10年前から現在に至るまで、クリエイティブやIT分野の技術の進化は計り知れないです。この先の10年でクリエイターの働き方や職種はもっと変化していくでしょう。時代と共に変化する業界のなかで、クリエイターが活躍し続けられる環境を創出していきます。

なぜこの仕事をしているのか?
クリーク・アンド・リバー社はクリエイター(プロフェッショナル)の生涯価値の向上をミッションにしており、そこに共感しています。以前の仕事は広告営業が専門だったので、もっと広い分野で仕事をしたいと思い転職活動をしました。入社当初は関西圏のクリエイターのキャリア支援をしていましたが現在は関西だけでなく、全国のクリエイターのキャリア支援をしています。映像、CG、Web・ITと幅広い業界で多くの方の支援ができることにやりがいを感じています。
一番大切にしていること・こだわり・流儀・価値観
クリエイターの転職をサポートする工程で、その方の転職軸がブレていないかを確認しながら進めています。給与や仕事内容、働く環境など様々な要因を複合的に判断して最終的に転職先を決めると思うのですが、その方の最終判断が当初の軸からブレていないようにすることを一番大切にしています。

今までの求職者支援で心に残る感動体験について
結婚を機に、関東から関西への転職を希望された方を支援しました。無事に内定をもらえて、転居先を探すことになったのですが関西の地理などが良くわからないというので、一緒に不動産屋を回り、転居先を決めるまでお手伝いをしました。「就職先から家のことまでお世話になってありがとうございます。」という言葉をいただきました。今はお子さんも産まれて家族で 幸せそうに過ごされているのを見て、「この仕事をしていて良かったな。」と感じています。
転職・就活エージェントとしてのこれからのキャリア展望について
今後、クリエイターの各職種も様々な働き方が生まれてくると思います。転職者の方も様々な理由で転職を考えるようになり、今までにない理由で転職活動をするクリエイターも出てくると思います。 その際に、今までの固定概念にとらわれることなく、クリエイターの方が幸せになれる方法を一緒に考えていきたいと思っています。

プライベート・趣味について
私は休みがもらえると旅行に行くことが多いです。その中でも海外旅行が好きで、主に東南アジアのビーチリゾートに行くのが好きです。 アジア特有の熱気や雰囲気が好きでリフレッシュして、また頑張ろうという気持ちにさせてくれます。 旅行に行ってもあまり予定は立てずに行くので、観光より、なにもしないという旅行スタイルです。

プロフェッショナルクリエイターの方々へ一言メッセージ
クリエイターの転職理由で『良い会社に転職したい』という理由は良く聞きます。でも良い会社の定義は人それぞれ違います。 あなたにとってなにが一番良いのかを、一緒に見つけていきたいと考えています。現在は特にIT・Web、DX領域で活躍されているクリエイターの皆さんのご支援が多いです。キャリアに悩んでいる方はぜひ相談いただければと思います。