デザイナーの面接で落ちる人は転職理由が愚痴っぽい?面接落ちる人の特徴とNG回答例【虎ノ門の母・ジェーンの部屋】

公開日:2024/08/21

変更日:2024/10/09

あら、いらっしゃい!「ジェーンの部屋」へようこそ♪
クリエイター専門転職エージェント「HIGH-FIVE」の看板猫、ジェーンです。

わたしが応募者対応をしていく中で実際に出会った、少し困ったさんな事例をご紹介していきます◎
今回は意外とやらかしてしまいがちな「落ちる人がやりがち面談あるある」についてです。

CASE2:Webデザイナーの面接で落ちる人の特徴

退職理由がネガティブで愚痴のように聞こえる

転職エージェントとの面談では、まず転職に至った理由や動機をお伺いします。

いつまでたっても給与があがらない。
自分のほうが仕事をしているのに、要領の良いあいつばかり評価される。
上司にこんな嫌なことを言われた。
やってもやっても仕事が増えて終わらない。
そもそも今の仕事に興味がもてない……………。

それはただの「愚痴」だ~~~!!!


「転職理由」を話しているつもりが、「愚痴」になってしまう方がいらっしゃる!!

愚痴はただ他責的に現職を否定するだけで、「転職して叶えたいこと」などの自分の意思がありません。そのため、エージェントもどのような方向性で支援すればよいかわからず、効果的なご提案ができません。

仮に面接まで進めたとして、本番の面接でも必ず転職理由は聞かれます。今の仕事の不満をぶつけるだけでは「うちに入社したところで、また不満を見つけて辞めてしまうのでは?」と思われてしまうのが関の山……。

面接先の企業の理解が不足している

企業の理解が不足していると、志望動機が曖昧になってしまったり、強みを上手くアピールできなかったり、他の候補者の方との差別化ができなかったり……面接に落ちるリスクが高まってしまいます。

まあ、当たり前なんですけどね。

ポートフォリオが不十分で見栄えが悪い

ポートフォリオが不十分で見栄えが悪いと、スキルや実績が正しく伝わらないだけでなく、プロとしての意識や強みが不足している印象を与える可能性もあります。また面接準備の不足を示唆してしまい、評価が下がる原因にもなります。

ポートフォリオ1つで、色々伝わってしまうのよ……。

コミュニケーションスキルの不足

コミュニケーションスキルは、職場でのパフォーマンスに直接的な影響を与えるもの。面接ではあなたのコミュニケーションスキルから、職場でチームメンバーとスムーズに協力できるか、効果的に業務を進められるかなどを見られています。コミュニケーションスキルが不足していると判断されると、面接に落ちるリスクが高まります。

お仕事にコミュニケーションは不可欠なのです。

面接で落ちないために改善すべきこと

他責思考になっていないか、今一度確認してみましょう

大切なのは「自分はどうしたいのか」という意思です。「会社が」「上司が」ではなく、「自分」を始点に結び付けていくだけで、次のステップにぐっと近づくことができますよ。

・給与があがらない
評価制度が整っている環境でキャリアアップしたい
・要領の良い人ばかり評価される
自分をしっかり評価してくれる環境で働きたい
・上司にこんな嫌なことを言われた
自分と合う上司のもとで前向きに頑張りたい
・やってもやっても仕事が終わらない
1つ1つの仕事にきちんと注力したい
・今の仕事に興味が持てない
〇〇に携わる仕事がしたい

転職理由がすべてポジティブなものに限らないのは当然のこと。その感情をすべて否定する必要はありません。どうしてもネガティブな内容しか思い浮かばない場合は、転職エージェントにご相談いただければ一緒に考えを整理することができますよ。

事前に企業の研究やポートフォリオを準備しましょう

面接に臨む際は十分なリサーチを行い、あなたがその企業にとって価値のある人材であることをしっかりとアピールできるよう準備することが重要です。またポートフォリオは、面接官にご自分の強みを最大限にアピールするための重要なツールです。完成度が高いほど、面接の成功率も高まるのは当然のことと言えるでしょう。

面接の練習をして的確なコミュニケーションを取りましょう

コミュニケーションスキルに自信がないのなら、模擬面接で質問に対する答え方や対話の流れを練習しましょう。転職エージェントと一緒に行えば、フィードバックをもらいながら改善点を確認できるのでおすすめですよ。もちろん練習だけでなく、日常の中で積極的にコミュニケーションスキルを意識し、磨くことが大切です。

他人と過去は変えられなくとも、自分と未来は変えられるのですっ!!

それでは、今回はここまで。
また次回、ここ「ジェーンの部屋」でお会いいたしましょう♪

▼こちらの記事もご参考くださいね
『自分が本当に活躍できる会社』ってどんな会社?
Webクリエイターの中途採用「面接」で意識しておくべきポイント

前回のジェーンのお部屋はこちら

虎ノ門の母・ジェーンの部屋について

HIGH-FIVEの看板猫、ジェーンです。虎ノ門にあるクリエイター専門の転職エージェントサービス・HIGH-FIVEにて、応募書類の受付やお問い合わせ対応などの窓口全般を担当しております。

このコーナーは、数多くの応募者様とやりとりしてきたわたしが実際に体験した嘘のような本当の話をご紹介し、みなさまの転職活動にお役立ていただければ……というものです。

その厳しくも愛ある対応に、わたくしを“虎ノ門の母”と呼ぶ人もいるとか……いないとか…………………

ささ、そこに座ってお茶とクッキーをどうぞ♪
わたしのお話が参考になりましたら幸いです。

この記事を書いた人

HIGH-FIVE編集部
HIGH-FIVE編集部

HIGH-FIVE編集部

HIGH-FIVE(ハイファイブ)は、IT/Web業界のクリエイター・デザイナーに特化した転職エージェントサービス。私たち編集部ではオウンドメディアだけでなく、転職サイトやSNSも運営。日々クリエイターの皆様へ向けて、クリエイターキャリアのお役立ち情報・転職ノウハウなどを発信中!
転職お役立ちコンテンツ

クリエイティブ業界に精通した転職エージェントが、一人ひとりの転職活動をきめ細かくフォロー。

ご登録いただくことで、あなたの強みを引き出し、企業との本質的なマッチングを叶えます。

関連記事