【Webクリエイターあるある漫画】ワイヤー作ってと言われただけなのに…編~株式会社はいふぁいぶの日常~

公開日:2023/05/25

変更日:2023/11/10

\業界専門用語で会話OK!/

「ワイヤー作ってと言われただけなのに…」

ワイヤーフレームとデザインカンプ

東京某所にあるWeb系デザイン会社「株式会社はいふぁいぶ」。「明日までに”ワイヤー”ください!」とクライアントから急な依頼を受けたWebデザイナー・モモは、今日もお昼休みを返上して対応中。しばらくするとクライアントから”デザイン”についての長文のフィードバックが……!あれ?もしかしてクライアントが欲しかったのって”デザインカンプ”のことだったの??それとも”ワイヤーフレーム”の意味を分かっていない??

というのが今回のお話でした。これ、心当たりある方いませんか……?

おさらいすると、「ワイヤーフレーム」とは、あくまでもページ構成や、サイズ・配置などを確認するためだけのもの。つまりデザインを作成する前に作る骨組みです。そのため基本的にはシンプルなものであり、色・フォント・グラフィックなどの実際のデザイン要素は含みません。このワイヤーフレームがあることで、クライアントとサイトの方向性や構成をすり合わせることができます。

一方で「デザインカンプ(モックアップ)」とは、ワイヤーフレームに実際のデザインを組み込んだ「完成見本」のことです。こちらは文章や画像も入り、ほぼ完成に近い見た目になります。場合によっては色やフォント違いなどで何パターンも作成し、細かいデザインのすり合わせを行っていきます。デザインカンプでイメージをしっかり共有することで、後々の修正を減らすことができます。
このようにワイヤーフレームとデザインカンプは担う役割が大きく異なる……はずなのですが、ワイヤーフレームの段階から細かいデザイン修正を依頼されてしまったり、実はワイヤーと言いつつもデザインカンプを求められていたりと、クライアントの中にはこの違いを知らない方も意外と多いんです。

便利なデザイン用語ですが甘んじてはいけません。指示をするクライアントも、指示を受けるクライアントも、お互いの認識に相違がないかどうかの確認を怠らないようにしましょう!
(そしてクライアントの皆様、期日に余裕を持った依頼を……!)

それではまた来月~!

(絵:漫画LABO/漫画のお仕事なら漫画LABO|トップページ (crmangalabo.com)

今回の登場人物

Webデザイナー:モモ

デザイナー歴5年目。きらきらした世界に憧れてこの業界に入ったが、今や自分のこだわりよりも​いかに平和に終わらせるかを日々考えて過ごしている。このあと苦しくなるのは​分かってるが絶対にNOとは言えない。朝ドラ録画が2クール分たまってる。

Webディレクター:シャトーさん

Webクリエイター歴15年目。仏のように優しく、もはや外見も仏。(昔は怖かったらしい?)コーディング、デザイン、ライティング、ディレクション…できないことはない。​自分に厳しすぎるゆえ若干のメンヘラ気質で、僕なんか…が口癖。​ペットの猫が一番の癒し。

▼CHECK!
注目企業の求人を見る

バックナンバーはこちら

【Webクリエイターあるある漫画】Webディレクターって、気付いたらいつも謝っている?編
【Webクリエイターあるある漫画】Webデザイナーの情報集めはサボりじゃない!編

この記事を書いた人

HIGH-FIVE編集部
HIGH-FIVE編集部

HIGH-FIVE編集部

HIGH-FIVE(ハイファイブ)は、IT/Web業界のクリエイター・デザイナーに特化した転職エージェントサービス。私たち編集部ではオウンドメディアだけでなく、転職サイトやSNSも運営。日々クリエイターの皆様へ向けて、クリエイターキャリアのお役立ち情報・転職ノウハウなどを発信中!
転職お役立ちコンテンツ

クリエイティブ業界に精通した転職エージェントが、一人ひとりの転職活動をきめ細かくフォロー。

ご登録いただくことで、あなたの強みを引き出し、企業との本質的なマッチングを叶えます。

関連記事