
2020/11/02
潜入!ゲーム開発スタジオ調査隊#1
10
はじめに
みなさんはじめまして!エージェントの嶋田です。
この「潜入!ゲーム開発スタジオ調査隊」では、
クリーク・アンド・リバー社が運営しているゲーム開発スタジオに潜入し、
制作現場の様子をじっくりお伝えしていきます。
どうやってゲーム制作に取り組んでいるのか、
どんなメンバーが働いているのか、
どんな環境なのか・・・
など、開発スタジオの中を一緒に見ていきましょう!
記念すべき第1回では、開発スタジオの概要についてご説明します!
C&R社において開発スタジオはどんな立ち位置で、どんな思いで運営しているかなどを知っていただけましたら幸いです♪
人材会社の中にゲーム開発スタジオ!?

もしかしたら「C&R社=人材派遣・人材紹介の会社」というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
…が、実はC&R社は、社内にゲーム開発スタジオを構えているのです。
8つの開発スタジオに分かれており、社員を中心に約500名のクリエイターが、日々ゲーム開発・制作にあたっています。
人材会社の中にゲーム開発スタジオ…?一体どんな目的でゲームスタジオが立ち上がったのでしょうか?
「ゲーム業界のハブ」となる存在を目指して
C&R社の開発スタジオは、ただのゲーム開発組織ではなく、若手人材を育成・輩出し、ベテラン人材が集まる「ゲーム業界のハブ」的な存在となることを目指しています!開発スタジオ設立のきっかけは、日ごろお取引をさせていただいているクライアント様からのお問い合わせでした。
「クリエイターを派遣・紹介するだけではなく、案件自体を引き受けることはできないの?」
とお尋ねいただいたのです。
“社内に開発スタジオを構えれば、案件自体を引き受け、
クライアントの開発・制作のニーズに応えることができる。
開発スタジオで案件を引き受けることで、弊社からクリエイターの雇用を生み出すことができる。”
この循環は、C&R社の掲げる「クライアントの価値創造への貢献、「クリエイターの生涯価値の向上」のミッションを体現していると考えています。
人材を育成し、業界で活躍するクリエイターを輩出する。
このミッションを持った弊社の取り組みは、開発スタジオだけではありません。
「クリエイターの生涯価値の向上」は、クリエイター自身のスキルアップと不可分です。
そのため当社では、クリエイター・エージェンシーならではの知見を活かし、 社内に複数の育成機関も設けています!
クリエイティブアカデミー※1では、ゲーム・映像業界での就業を目指す方に3Dツールの無料スキルアップ講座を開講し、本気でクリエイターを目指す若手人材の育成・排出に取り組んでいるのも特徴の1つです。
もちろん、若手にご自身の経験・スキルを伝えていきたいというベテランの方からのご協力も大募集中です!
※1 https://www.creativevillage.ne.jp/lp/creative_academy/

幅広いキャリアパスでひとりひとりに合わせた成長を
C&R社ゲーム開発スタジオでは、自社パブリッシング、デベロップも行い、スマートフォンアプリからコンシューマゲームまで幅広く開発を行なっています。自社制作チームでスキルを積むことも、大手ゲーム会社へ出向し経験を積むことも可能です!ここまで幅広く制作・開発を行っているのは、開発スタジオのクリエイターのスキルアップを応援するため。ひとりひとりの目標や志向性に合わせて、クリエイターとして成長できる環境があります。
また、人材会社が母体となっている開発スタジオだからこそ、自身のキャリアプラン・キャリアパスについて迷った時には、当社エージェントに相談することができます。ゲーム業界に精通したエージェントが第三者目線でアドバイスいたしますので、自分に合ったキャリアプランやスキルアップを目指すことが可能です!クリエイターのキャリアの実現に向けて、日々サポートをしています。
十分経験を積んだ後外に出てみたい、という場合は、他社出向のみならず転職という形でのキャリアアップも支援いたします。
ゲーム開発メンバーを大募集!
そんなC&R社開発スタジオでは、今、一緒に最高のゲームを作り出す仲間を募集しています。開発スタジオの採用にあたり、一番重要視している項目は実は「人柄」。
「ゲーム業界をもっと盛り上げていきたい!」「本当に面白いと思えるゲームを作りたい」「クリエイターとして成長できる環境でステップアップしたい!」そんな熱いを思いをもった方々が開発スタジオには集まっています。ゲーム業界の転職エージェントとしても、是非おすすめしたい環境です!
この思いに共感していただける方は是非、一度ゲーム開発スタジオを覗きに来ませんか?
あなたのスキルを伸ばし、キャリアを万全にサポートする環境をご用意してお待ちしております。
【クリーク・アンド・リバー社/クレイテックワークス説明会のご案内】
日時 | 2020年11月12日(木) 19:00~20:00 |
---|---|
内容 |
前半:クリーク・アンド・リバー社、クレイテックワークス会社説明 後半:実績発表、質疑応答 |
場所 | オンライン(ZOOM)にて実施します。 |
定員 | 30名 |
募集職種 |
・ディレクター ・プランナー ・プロジェクトマネージャー ・シナリオディレクター ・アートディレクター(2D) ・イラストレーター ・UI/UXデザイナー ・アニメーター ・3Dデザイナー(キャラモデリング/背景モデリング/モーション) ・エフェクトデザイナー(3D) ・コンポジッター(遊技機)※東京・名古屋 ・企画職(遊技機)※東京・名古屋 ・制作進行(遊技機)※東京・名古屋 ・クライアントエンジニア ・サーバーサイドエンジニア ・オープンポジション |
参加費 | 無料 |
服装 | 自由 |
定員 | 30名 ※応募状況に応じて変更の可能性あり |
主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
応募締め切り | 2020年11月11日(水)15:00 |
特設ページ(ご応募はこちらから) | https://www.creativevillage.ne.jp/lp/creek2/ |
次回予告
次回からは、いよいよ8つの開発スタジオそれぞれにフォーカスして、潜入調査を行っていきます!第2回では3DCG制作を担当している『COYOTE 3DCG STUDIO』に潜入!
・どんなことしているの?
・どんな環境で制作しているの?
・働くメンバーにインタビュー!..etc.
をお届けします!お楽しみに☆