目次
子供のころの夢について
幼いころは体を動かすのが好きだったため、とりあえず何かのスポーツ選手になりたいと漠然に考えていました。(今考えるととてもおこがましいですが…) 基本的に将来のことは将来決めようというスタンスだったので、具合的な夢は持っておらず、周りの人たちが自分の夢について話しているときは ちょっとうらやましかったのを覚えています。高校ではテレビ局で働いてみたいと考える時期もありましたが、人と話すのが好きだった(特に聞き側)ため、 現職の人材業界に進むことができてよかったと思っています。

自身の経歴(転職)について
クリーク・アンド・リバー社へ新卒入社。
仕事内容・介在価値について
ゲーム業界での就業・転職を目指す求職者に対する面談の実施、求人案内、面接フォロー、入社後のフォローなど多岐にわたります。 また企業側との採用情報のすり合わせや、求職者の提案、採用に関わるイベントの企画・実施も行っています。 求職者・企業側の両面の意見をもとにお互いが欲している情報を提供できる点だと思います。

なぜこの仕事をしているのか?
福岡の大学から上京し、2019年に新卒入社。自身がもとより好きなクリエイディブに特化した人材事業に魅力を感じ、入社を決意。 特にゲーム業界については日本が誇るカルチャーであるため、業界に少しでも貢献できるような人材へと成長すべく日々仕事に取り組んでおります。
一番大切にしていること・こだわり・流儀・価値観
求職者とのやり取りの際、いかにご本人の希望に沿ったサポートができているかを第一に考えています。 ご案内しようと思えば弊社で取り扱っているすべての求人情報をご紹介することはできます。 ですが、それではエージェントにご相談いただく意味がありません。面談の際にお聞きした内容をもとに求人を一つ一つ確認しながらご案内し、 その後のサポートに対しても、まずは求職者の意思を第一に、最大限尊重しながらサポートするように心がけています。

今までの求職者支援で心に残る感動体験について
私が担当したゲームクリエイターの方が無事就業先が決まった際、長文のメールが届き、感謝を伝えていただいたことです。 当時は1年目で初めて担当させていただいた方だったので、なおさらこの仕事のやりがいについて実感することができたと思います。
失敗談
担当企業の引継ぎを行った際、前任者とうまく連携が取れておらず、契約回りの話や求職者のご紹介がストップしてしまいました。 結果的に担当を外れることとなり、とても悔いが残る結果となりました...
転職・就活エージェントとしてのこれからのキャリア展望について
転職エージェントとして経験が浅いので、まだまだ情報をキャッチアップしている最中ですが、いずれは「立和名に任せれば大丈夫」とご評価いただけるよう、 今後も精進しつつ、ゲーム業界を盛り上げるお手伝いができればと思います。
支援者からいただいた嬉しかった言葉
・「立和名さんに最初に相談してよかったです」(求職者・企業)
・「(内定獲得後)今回の結果は立和名さんの支援なしにはなかったと思います。」(求職者)
プライベート・趣味について
最近のマイブームが趣味の欄にも記載している「エジソンランプ集め」です。文字通りエジソンが作った電球ですが内部のフィラメントがレトロで良い感じです。 一家に一台どうでしょう?...冗談はさておき、ゲーム業界に携わるようになり、趣味もサブカル気味によっています。漫画は「僕のヒーローアカデミア」の 単行本(27巻)が熱いですね。悪役にも焦点を当てた作品はどうしても目頭が熱くなります。 ほかにもお酒を飲むのは大好きです。しかし、いつも限界まで飲んでしまい、翌日は1日無駄にしてしまうので、大人な飲み方を現在模索中です。

プロフェッショナルクリエイターの方々へ一言メッセージ
新型コロナウイルスの影響もあり、転職をするのは厳しい状況かもしれません。 しかし、そのような状況下でも弊社一丸となってキャリアアップに向けたご支援をさせていただきます。 ”思い立ったが吉日”「転職を検討している」「ゲーム業界について情報が知りたい」などのご相談ベースでも構いません!お気軽にご相談ください!!