プランナー求人は、コンシューマ/ソーシャル、新規開発/運営と様々な種類があり、 企業によって業務の範囲や役割なども違うこともあります。
ご自身のやりたいことや関わりたいタイトル、将来のビジョンなど、ゲーム業界でキャリアアップを目指す方の希望に合わせて、業界に精通したエージェントが適切なキャリアプランとオススメの求人をご提案します。
このような方のご支援が得意です!
(1)新規開発フェーズから関わっていきたい方(2)大手企業で人気有名タイトル(AAA)に関わりたい方
(3)経験を活かして年収アップを目指したい方
ゲームプランナーの希望に寄り添い、ひとりひとりに合ったキャリアプランをご提案します。
過去に転職エージェントを利用して、このような経験はありませんか??
(1)業界に詳しくなく、希望や悩みをいまいちよく分かってもらえない(2)開発プランナーと運営プランナーの違いが分かっておらず、話が噛み合わない
(3)提示求人が自分のスキルや強みとズレている
(4)希望条件とマッチしない求人が何十件も送られてきたりする
クリーク・アンド・リバー社はそのような悩みを解決します!
クリーク・アンド・リバー社が選ばれる理由
(1)業界特化エージェンシーのパイオニア1990年設立、クリエイター·エージェンシーのパイオニアであるクリーク・アンド・リバー社は、ゲーム分野で多くのキャリア支援実績があります。長年培ってきた業界知識や転職ノウハウを活かし専門性を持ってゲームクリエイターのキャリアをサポートします。
(2)クリーク・アンド・リバー社だからこその情報量
業界特化だからこその情報量・求人数。求人票だけでは分からない制作現場の雰囲気や開発環境、業界の最新情報などをお伝えし、市場価値を上げるキャリアプランをご提案。企業ごとの(職種名)業務の違いを細かく把握し、あなたに本当にマッチした企業/求人をご紹介します。
(3)クリエイターファーストなサポートを心掛けています
「プロフェッショナルの生涯価値の向上」をミッションに掲げています。そのため、転職を急かしたり、希望に合わない求人を大量に紹介したり、といったことは行いません。転職だけでなく、ご希望次第では、長期的キャリアのために今の会社に残る選択をオススメすることもございます。
一般的な転職エージェントの仕事は、企業を紹介して入社をしたら終わりです。
しかし、C&R社は「転職支援をしたらお付き合いが終わる」ということはなく、入社後も長年にわたってお付き合いを続けている方がいます。
クリエイティブ職は、一生涯に複数回転職をする方も多いため、長いお付き合いになることが多く、ターニングポイントが訪れるたびにサポートをしております。
「実績に裏打ちされた安心と信頼」で希望を叶える転職をサポート
(1)「ゲームプランナー」「求人数350件以上」(2)2019年度ゲーム業界「転職実績200件以上」
(3)2019年度プランナー職「転職実績43件」
(4)前職から年収アップした方は「約80%」
(5)一人あたりの求人紹介数「平均22件」
ご紹介求人例
転職成功事例①
・Tさん 26歳
ソーシャルゲーム企業→大手ゲームメーカー
320万→400万
転職成功事例②
・Mさん 38歳
ゲーム開発会社→有名デベロッパー企業に入社
年収:500万→560万にUP!
転職エージェントサービスご活用フロー(登録から入社まで)
-
STEP1
- 会員登録
- 当社サービスをはじめてご利用いただく方には、会員登録をお願いしています。会員登録後、求人情報のメルマガ配信サービスなどをご利用いただけます。
※サービスはすべて無料です。※ 求人の状況によっては、サービスのご提供が難しい場合がございます。予めご了承ください。
-
STEP2
- キャリアカウンセリング面談
- 当社エージェントが、あなたの経験・希望などを、詳しくお伺いします。あなたのスキルアップ・キャリアアップをサポートします。
-
STEP3
- 書類・ポートフォリオ作成支援
- 書類通過、選考されるための職歴書・ポートフォリオの作成をサポートさせていただきます。
-
STEP4
- 仕事紹介
- あなたのご経験・ご希望に合った企業の求人をご紹介します。業務内容、就業条件、就業環境など、気になることは何でもお聞きください。
-
STEP5
- 選考〜入社迄
- 書類選考~入社迄の応募企業様の対応は全て当社エージェントが担当いたします。特に、オファー面談での条件交渉や、複数企業応募時の対応調整等はお任せください。