目次
子供のころの夢について
子供の頃の夢はプロ野球選手でした。小学生の頃から中学生まで野球をやっていて元マリナーズのイチロー選手に憧れて日々練習に励んでいました。中学2年生の頃、新たにやりたいことを見つけたので残念ながらプロ野球選手になりたいという思いは薄れていきましたが、中学時代はサードでスタメンとして県大会にも進出できたので今となっては良い思い出です。

自身の経歴について
先程の中学時代の話にも繋がるのですが、中学生のころからファッションに魅了され、将来はアパレル関係の職業を目指していました。アルバイトも古着屋で働いていました。ある時、私がよく通っていたセレクトショップのオーナーと自分の夢について話していると「うちのバイヤーをやってみないか」と言われたのがきっかけでヨーロッパに一年間、主にブランド古着のバイヤーやっていました。日本とは違う風土や文化、風景、価値観など非常に新鮮なものばかりでその中で自分がやりたいことを全力でできる環境に充実感を得ました。そこから紆余曲折あって現在の会社に就職をしました。
仕事内容・介在価値について
これまで学んできたことを通して私が思う介在価値とは、いかに求職者の本心に寄り添い可能性を引き出せるかであると考えています。求職者の対しては、友人の相談に乗るときのように相手の事を真摯に考えこういうこともできるのではないか、求職者の方が求めている要望以上の環境で働けるのではないかとしっかりと彼らの思いや要望をヒアリングして彼らの価値を向上させることをモットーにサポートを心がけていきたいです。

なぜこの仕事をしているのか?
初めは、自分の将来のビジョンに迷っているとき、大学の先輩がクリーク・アンド・リバー社を紹介してくれました。ファッション分野など幅広くクリエイティブ領域に特化している点に興味を持ちました。そこから調べていく中で理念にある「クリエイターの生涯価値の向上」というクリエイターの方々をサポートし求職者の方だけではなく自分も一緒に成長をしていくという姿勢に魅力を感じ、入社を決意しました。

一番大切にしていること・こだわり・流儀・価値観
一番大事にしていることは、常に何事にも疑問をもって学ぶ姿勢を心がけるということです。分からない単語や会議の内容などはできるだけその日中に解決を試み、後で見返せるようにメモに残すことを徹底しております。また不明点に関しては自分なりに考えた答えを持って先輩に質問することを心がけています。

転職・就活エージェントとしてのこれからのキャリア展望について
あらゆる知識をインプットして知見を広げていくことに徹していきたいです。これから求職者の方々と接していく中で、ある意味で私たちは人生の選択に関わっていく立場になっていくので、就業先で求職者の方々が笑顔で充実したキャリアを送ることができるようにまずはそこを目標に仕事をしていきたいです。
プライベート・趣味について
〇YouTube鑑賞…ストレス発散のため、テレビに繋いで爆音でUS HIPHOPを流します(lil Peep/XXXtentacion/juicewrldなど)
〇映画鑑賞…Amazonプライムで週末に5本以上は見てます。最近のおすすめはトゥルーマンショーです。”

プロフェッショナルクリエイターの方々へ一言メッセージ
これから皆さんと関わっていく中で 「勝部に任せてよかった」と言ってもらえるような エージェントでありたいと思っていますので不安や悩み、夢など 遠慮なく私に本心をぶつけてください。